巷でひそかに話題の「セカンドライフ」。
前々から気にはなってたんだけど、ひよちゃん英語はダメダメなので日本語版がでるのを心待ちにしていました。
で、ようやくベータ版登場したのでとりあえずインストしてみた。
で、自分の分身=アバターがあまりにもイケてないのに愕然^^;
とりあえずアバターを見栄えよくするので時間が過ぎてます。
友達の話によると、セカンドライフに“興味がある”という人はまだまだ25パーくらいらしい。
昔々、「ハビタット」という富士通のサービスがあって、マニアな人たちが楽しんでましたが、こういう“与えられた目的のない遊び”がフツウに浸透するにはなかなかハードル高いかも。
最近のコメント