初めてのドッグラン
今日は朝からよいお天気で行楽日和。
Go To トラベルキャンペーンのおかげか当地も他府県ナンバーの車であちこち混雑でしたが、遠出はちょっとね、という友人に誘われドッグランなるものを体験してきました。
実家ではずっと犬を飼ってたけど広めの庭があるのでほぼ放し飼い、ドッグラン初体験。
友人いわく“広くてきれい”なドッグランで、小型犬と中大型犬のスペースもわかれているので安心だとか。
ちっちゃいワンちゃんはどのこもきれいにお手入れされていて、どう見ても動くぬいぐるみ状態(笑)
知らない人間=私にもわらわら寄ってきてモフモフさわりまくりでした。
大型犬スペースではプールに飛び込むジャッパーンザブザブ、テレビドラマみたいな光景。
隣接するドッグカフェには犬用ごはんにケーキ、今どきですね。
お昼すぎに帰宅してうちのペットのようすを見ると、すでにお休みになっておりました。
朝晩涼しくなってきたのを敏感に感じているのか朝も少し遅いお目覚め、爆食も控えめになり、飼い主に本格的な秋の訪れを感じさせてくれてます。
ちなみに友人の飼い犬はずっと借りてきた猫状態、慣れないところでドキドキなのは人も犬も同じだわ^^
« ひよちゃん眼鏡を作る | トップページ | 明日香路の秋はこれから »
>ほり子さん
そうなんですよ、車いっぱい人もいっぱいでした。
地元民は出かけないという人が大多数でしたけど・・・
ここは屋根もあるしおもちゃもあるしでびっくりです。
実はわたしも外からゆっくり眺めて派ですので、この友人の誘いがなければ未開のまま、ソロで侵入はないです(笑)
投稿: ひよちゃん | 2020年10月 2日 (金) 00時05分
ちびひよさんの立地は少し足を伸ばせば観光地だから、人ゴミもあったのではないでしょうか。
ドッグラン…わんこを飼っていなければ入る事が出来ない未開の地です。
大と小が分けられているなんて、至れり尽くせりですね。
可愛いわんこたちが走っているのを眺めながら、ゆっくりお茶でも飲んでいたいなあ。
※犬カフェは違う。
投稿: ほり子 | 2020年10月 1日 (木) 07時22分
>けむけむさん
気の強いこの飼い主さんは、新人さんが入ってくると急いで抱っこしてました。
やっぱりガウッてやっちゃうときもあるっぽいです。
ちなみに、友人のワンちゃんは保育園行ったそうですよ^^;
犬同士のお付き合いを学ぶそうで・・・
投稿: ひよちゃん | 2020年9月22日 (火) 18時35分
これで喧嘩しないのが不思議...
最近の犬は暴れないんですかねぇ...
子供の頃、散歩連れて行って、ヨソの犬と遭遇すると大騒ぎでした...
投稿: けむけむ | 2020年9月22日 (火) 11時19分