ここ数年有名になってきた明日香村の彼岸花、畑や道端のあちこちに咲くようになってます。
だいたいお彼岸の頃が見ごろだけど今年はちょっと遅れ気味、この連休はまだつぼみが大半、田んぼもまだまだ青いです。


彼岸花が少なかったので、甘樫丘に登ってリフレッシュ。

こんな森の中なので、

こんな注意書きが^^;


展望台からは畝傍山と耳成山、はるか向こうは生駒山あたり、反対側を見ると飛鳥寺から明日香村中が望めます。
小一時間の散策中行き合わせた人は7、8人で、マスクいらずしっかり森林浴できました。
今週は雨の日が多い予報、秋が一段と深まれば次は紅葉狩りに出かけよう!
« 初めてのドッグラン |
トップページ
| 安倍文殊院とコスモス »
« 初めてのドッグラン |
トップページ
| 安倍文殊院とコスモス »
>けむけむさん
リアル教科書写真ですね^^
案内すると自分もへーほーがたくさんなので、世間が落ち着いたら(いつになることやら(´;ω;`)ウッ…)一度おいでください。
投稿: ひよちゃん | 2020年9月25日 (金) 00時09分
畝傍山と耳成山、飛鳥寺から明日香村...
歴史の教科書感満載で興味津々です...
奈良でまた~りしてみたい...
投稿: けむけむ | 2020年9月22日 (火) 19時15分