「enjoys growing vegetables」2020年春
ベランダで野菜を栽培し始めてから、一度はやってみたかった“自家製エンドウ豆で豆ご飯”。
どうせ作るならとツタンカーメンのエンドウ、お墓から出てきた豆の子孫かどうかはマユマユツバツバでしょうが(笑)
このおまめさんは赤紫色のお花が咲きます。
で、こんな風に実がつきます。
いやー知らなかったらこの姿は不気味^^;
さやの中身はフツウ。
フツウのエンドウ豆と比べると、もっちり感がでて非常に美味でございました。
で、なんとなく色がついてみえませんか?ついていないかなぁ・・・
保温するとキレイなピンクのご飯になるそうですが、あいにくうちには炊飯器がない。
炊飯器があるお宅はきっと楽しめるはず、ぜひ一度ご賞味あれ!
« うれしいねぇ、美味しいねぇ | トップページ | 外出自粛なので »
>けむけむさん
そうなんですよ、中身も赤いのが出てくるのを想像しちゃいますよね^^;
炊いて保温するとお赤飯みたくなるそうですので、隠し持ってるのかと(笑)
投稿: ひよちゃん | 2020年5月 9日 (土) 22時22分
珍しいモノを栽培されてますねぇ...
サヤは赤くても中身は緑なんですね (^o^;
赤っぽいマメが登場するかと思っちゃいました (^o^;
投稿: けむけむ | 2020年5月 9日 (土) 12時25分