外出自粛なので
御多分に漏れず春先からどこへも行けずおうちに引きこもっているわけですが、せめてベランダへでも出て外の空気を吸いたいものです。
で、今年は野菜だけでなくお花も育ててみました。
ニゲラちゃん(クロタネソウ)はお花も不思議だけど種がおもしろい。
まるでニゲラ星人の来襲(笑)
風にゆらゆら揺れる姿が涼し気なアグロステンマ。
株が少なくて寂しかったので、来シーズンはもっとたくさん植えてわさわさゆらゆら目指したい。
ビオラとトコナツナデシコの今日のようす。
淡い黄色とくっきりピンクで思いのほかかわいくなりました。
アグロステンマのプランター、こぼれた種からリーフレタスが生えて立派に育ちました。
昨年初めて育てたミニトマト、今年も育てようと思って苗を買って帰ったら、、、大玉でした( ´艸`)
ミニトマトと比べて難易度高いのだけど挑戦してみよう。
まだまだ続くステイホーム、どうせなら楽しくステイで園芸スキル上がるといいなぁ。
最近のコメント