今年の紅葉は
ここ数年、猛暑だったり猛烈台風が来たりで植物もかなりやられていると思われ。
紅葉の名所も今一つなところが多い気がする中、奈良・長谷寺の紅葉祭りも散り始めてるそばにまだ緑っぽい樹があったり。
とはいえ広い境内ではうっとりするような景色も見られるわけで。
この日はポカポカ陽気、池のカメにはよい日光浴日和(笑)
暖かな陽気に誘われて、えんどう豆の芽が出ました。
このえんどう豆、普通のえんどうさんとは違うのだ。
何を隠そうツタンカーメンのえんどうであ~る!!
紫の花に紫のさや、実は緑だけど豆ごはんにすると赤くなるとか。
まだやっと芽が出たところ、実がなるまでの長ぁい日数、大事に育てますよ。
« こんなはずでは・・・ | トップページ | 「enjoys growing vegetables」2019秋 »
>けむけむさん
そういえば、昨年は紅葉しないまま落葉した樹が多かったですね。
こちらも、長谷寺は平地より少し気温が低いので、ダウンベストを持って行ったのですが、ジャケット一枚でも暑いくらいでした^^;
ところが、昨日今日と一気に気温が下がって、風邪ひきそうです・・・
投稿: ひよちゃん | 2019年11月27日 (水) 20時36分
こちらの山は、そこそこ紅葉してました。
天候不順過ぎると、紅葉せずに枯れて茶色になっちゃいますけど、そこまで不順ではなかったみたいです。
最近、気温変動がグチャグチャで台風の影響か今日も気温高くて、ちょっと歩いたら汗だくになりました...
投稿: けむけむ | 2019年11月25日 (月) 14時10分