« 2019年2月 | トップページ | 2019年4月 »
明日のお昼頃に迎える新しい時代を前に、平成最後の桜を見にぶらっと散歩してきました。
あんなことこんなこと、楽しいこともつらいことも色々あったなーなんて、柄にもなくちょっとしみじみしたりして。
元号が変わっても時間は止まることなく進んでるわけで、今日の桜と明日の桜は何も変わらない、単に気持ちの問題なんだけどね(笑)
お天気だったけど結構な強風で、必死に耐えてる姿がなんとも健気でした。
満開だったらきっと一気に散ってるところ、咲き始めたばかりでよかったです。
次はどんな元号になるのかな、生きものみんなが穏やかに過ごせるといいな。
朝晩冷え込んでもお天気の昼間はぽっかぽか、タンポポも咲きだして、今週のお水取りが終われば本格的に春^^
前回予告した「インカのめざめ」ですが、なんとか芽出しもできてそうなのでいよいよ植え付けです。
この不織布プランター、以外にしっかりしてて高さもあるじゃないですか。
これならほかの根菜にも挑戦できそうだし、部屋の中で小物入にも使えそう。
最近のコメント