「enjoys growing vegetables」第2シーズンキャッチアップ(笑)
「とりあえず植えてみよう」で始まった昨年の第1シーズン。
今年はちゃんと食べられるものに挑戦するのが目標です。
苗から育てたリーフレタス、去年の秋植えたのは小さかったけど、春に植えたのはそれなりに^^
たくさんとれると勧められたインゲンは、背が高くならないつるなしで。
2本ずつ2株育てて100gくらい採れました。
3回採れるから三度豆というらしいので、今2回目に挑戦中。
ちっこい大根たちは間引きのタイミングが難しい。
あっという間に大きくなるので、気を付けないと徒長して太らない^^l
茂った葉っぱはカメの立派なご飯(笑)うまくできなかった子たち
スナップエンドウ・・・実のつきが悪くて残念
小カブ・・・気温低すぎ、大きくならないうちに薹が立つ
小松菜・・・同じく春先の気温がひくくて大きくならず
これから梅雨&夏に向け、ぬかりなく準備するなり。« かめハウスその後 | トップページ | ちびカメかわいいでしょ »
>けむけむさん
口に入るくらい育つようになると楽しいですよん。
が、それなりに道具揃えてそれなりに手間暇かけてをやってるので、あちこち外野から買ったほうが安いと指摘されます(爆)
跡地が畑!?確かにびっくりだけどちょっとうらやましいかも( ̄▽ ̄)
投稿: ひよちゃん | 2018年6月11日 (月) 23時53分
野菜楽しそうですねぇ~
カメ餌ではなくてニンゲン用にばっちりですねぇ
実家に帰ったら元実家跡地が完全に畑になってて呆然としました
婆、なにやってんだか一族ドン引きです
投稿: けむけむ | 2018年6月11日 (月) 06時09分