今回は「そうだ!」のお手本のように、思いついて紅葉狩りに行ってきました。
このところ休日はお天気いまいち、そのうち時期が過ぎてしまいそうだったので、春秋恒例の長谷寺詣でに行きました。



散ってしまったところもあったけど落ちた葉っぱもそれはそれで風情あるし、観光客の皆さん「きれいね」と言いながらあちこちでパチリ。
そろそろ本格的に寒くなってきたので、今週末には紅葉の季節も終わりそうです。
おまけ^^
« そうだ!柿を食べよう |
トップページ
| 聖徳太子ゆかりの地を歩いてきました »
« そうだ!柿を食べよう |
トップページ
| 聖徳太子ゆかりの地を歩いてきました »
>けむけむさん
お茶席ならありましたよ(笑)
京都とちがってわびしいのがウリですから、そこら中熱燗きゅーっによいところが・・・
投稿: ひよちゃん | 2016年11月27日 (日) 19時40分
>ほり子さん
わたしもあれ?と思ったら鎌倉だったことが^^;
奈良は寺“しか”ないといっても過言ではないので、有名なところでもホイホイ出かけられます。
そもそも田舎だからどっか出かけなくてもそこらで紅葉みれますし(笑)
こちら今日はまた雨、いよいよ紅葉も終わりです。
投稿: ひよちゃん | 2016年11月27日 (日) 19時38分
いい雰囲気ですねぇ
そこで、熱燗できゅーっと... (^o^;
投稿: けむけむ | 2016年11月25日 (金) 06時59分
長谷寺?こんな廊下あったっけ?と一瞬思ったけれど
寺の宝庫の奈良でしたよね^^ 鎌倉と間違いましたw
紅葉も今月で終わりという事ですが、私近くで紅葉みていない!!
山に行って遠目でしか見ていないw
こういう風にのんびりと近くで見るべきだったなあと後悔しています。
今からでも間に合うかしら。
ふふ、寺と神社の池には必ずいますね^^
投稿: ほり子♪ | 2016年11月23日 (水) 22時39分