そうだ!お鍋でご飯を炊こう
最近電気炊飯器の調子が悪くなってきて、ご飯がうまく炊けなくなっちゃった。
もうずいぶん長く使ってるので、そろそろ引退させてあけようと調べてみたら、どれも結構お高い!
よくよく考えてみると、いつも休みの日に多めに炊いて冷凍しておくので、保温機能は使ってないのです。
それなら電気炊飯器でなくてもお鍋でいいじゃん。
そこで選んだのがコレ。
最初、こんなのやこんなのも考えたけど、どれも結重くてうっかり割っちゃいそう^^;。
もう電気炊飯器でいいやと思いかけたとき、ふらりと寄った百貨店でこのお鍋を見つけたのです。
実家ではかなりの年代物が今でも現役で、使いやすさは母のお墨付、以前はこのお鍋でご飯を炊いていたからなんとなく炊き方は覚えてるしね。
美味しいよ!ほんとに美味しい!!タイマー必須だけどね(笑)
« 松永弾正久秀のロマンをたどってみました | トップページ | そうだ!シェイプアップしよう! »
>けむけむさん
今度は炊き込みご飯系も挑戦しようと思います。
やっぱり日本人にはお米ですねぇ^^
投稿: ひよちゃん | 2016年10月28日 (金) 00時15分
>ほり子さん
わたしも焦がしそうなので結構真剣になります(笑)
ご飯炊かなくてもおかずもいろいろできるし、何より軽くて使いやすいですよ。
心揺らしてください^^
投稿: ひよちゃん | 2016年10月28日 (金) 00時13分
いろんなご飯が炊けて楽しそう!
投稿: けむけむ | 2016年10月25日 (火) 05時53分
ちょっと心揺れる商品ですねえ。
うちも炊飯器が壊れたら…と少し思ってしまいました。
でも絶対に焦がす気がしてなりません(笑)
投稿: ほり子♪ | 2016年10月24日 (月) 00時03分