滝めぐりでリフレッシュ
友人が赤目に行ったことがないというので、近鉄電車のお得切符を利用して出かけてきたよ。
滝がたくさんある川岸に遊歩道があって、マイナスイオンたっぷりの森林浴をしながら探索できる好スポットです。
心配したお天気も30分くらい小雨に降られたくらいで、かえって雨に洗われた緑が生き生きと爽やかに。
くのいちになる勇気はなかったけど、牛汁食べて温泉で汗を流してお得切符満喫、大満足の休日でした☆彡
« だってじゃまなんだもん | トップページ | ぷち機種変地獄 »
« だってじゃまなんだもん | トップページ | ぷち機種変地獄 »
友人が赤目に行ったことがないというので、近鉄電車のお得切符を利用して出かけてきたよ。
滝がたくさんある川岸に遊歩道があって、マイナスイオンたっぷりの森林浴をしながら探索できる好スポットです。
心配したお天気も30分くらい小雨に降られたくらいで、かえって雨に洗われた緑が生き生きと爽やかに。
くのいちになる勇気はなかったけど、牛汁食べて温泉で汗を流してお得切符満喫、大満足の休日でした☆彡
« だってじゃまなんだもん | トップページ | ぷち機種変地獄 »
>ほり子さん
このチケットいいでしょう(* ̄ー ̄*)
くの一・・・楽しそうだったんですよ。
親子でカラフルな衣装着でなりきり忍者がたくさんいました。
でもいい年した女二人で参加はさすがに・・・(笑)
投稿: ひよちゃん | 2016年7月24日 (日) 21時35分
>けむけむさん
まだまだ復旧していないところがたくさんで心配ですね。
ここはオオサンショウウオがいるのですが、当日も年配の男性が見つけたとサンショウウオセンターに報告されてました。
投稿: ひよちゃん | 2016年7月24日 (日) 21時32分
あれれ、コメント書いたと思ったら書かれていなかったわ^^;
凄い好みの物が揃ったチケットです。
東京近郊にもこんな場所があるのかなあ。
でもチケットのメインと思われるくノ一にならなかったのは残念。
ちびひよさんなら絶対に興味あるかと勝手に思っていました(笑)
投稿: ほり子♪ | 2016年7月20日 (水) 22時41分
なんか山女魚でも居そうな雰囲気ですね。
きっと涼しいんだろうなぁ...
阿蘇あたりの水源とか、どうなっちゃってるのかな?
先日、益城町、西原村は通ってみましたが、まだまだ凄いので、きっと南阿蘇村も凄いんだろうなぁ...
投稿: けむけむ | 2016年7月20日 (水) 19時21分