長らく愛用している炊飯器の調子が悪く、ご飯の出来がどうも怪しくなってきたので、買い替えかなと思ってたら、土鍋で炊けば?といわれたので挑戦してみたよ。
子供のころは炊飯器が嫌いな母がお鍋でご飯を炊いていたから、炊き方はなんとなく覚えてるんだけど、さすがに自信なくて魔導書くっくさんのお世話になりました。

結果、大満足のご飯ができたよ!
炊飯器の保温機能はあんまり使わないから、当分土鍋ご飯でいいかな^^
おやつはスーパーの九州フェアでGet。
いきなり団子とかるかん饅頭はよく見かけるようになったけど、朝鮮飴はかなりレア♪
« 秋の味覚 |
トップページ
| キミはだれ? »
« 秋の味覚 |
トップページ
| キミはだれ? »
>けむけむさん
ええっ!朝鮮飴って熊本銘菓ちごた?
子供のころ、化粧箱に薄い紙に包まれたぎっしり詰められてるのをいただいた記憶がなんとなく・・・
土鍋ごはんおいしいよぉ(*^m^)
投稿: ひよちゃん | 2015年11月 6日 (金) 11時40分
>ほり子さん
質実剛健という言葉もありますが、やっぱりカワイイとかキレイとかでやる気上がりますからね~(笑)
朝鮮飴は中に何も入っていません。
いわば求肥を食べるようなものです( ^ω^ )。
投稿: ひよちゃん | 2015年11月 6日 (金) 11時35分
土鍋ご飯!贅沢ですねぇ
朝鮮飴って、どんなんだったかな...
投稿: けむけむ | 2015年11月 5日 (木) 05時56分
考えてみれば土鍋ご飯って数える程しか作った事がないわ~。
だって我が家にはこんな可愛いヒヨちゃんの土鍋が
無いのですもの(≧m≦)
かるかんは知っていますが、朝鮮飴って初めてみますねえ。
中に餡子か何かが入っているのでしょうか?
近所のデパートで九州展があったら探してみようかな( ^ω^ )
投稿: ほり子 | 2015年11月 3日 (火) 23時07分
>bellさん
土鍋ご飯さいこーでしたよ^^
そんなに難しくないのでぜひお試しください。
で、土鍋はずいぶん前に買った「チキンラーメン&土鍋セット」の土鍋、bellさん大当たりですよ!
投稿: ひよちゃん | 2015年11月 3日 (火) 20時53分
土鍋ごはん、炊飯器で炊くよりおいしそうですよね(^^)うちも母がお鍋でご飯を炊いてた時期がありましたが、すごく美味しかったのを覚えてます。
土鍋も、オヤツの下に敷いてるシート?も、ひよちゃん柄ですね(゚∀゚)かわいい~(*^^*)
土鍋のイラストは、チキンラーメンの鳥さんみたい♪
投稿: bell | 2015年11月 2日 (月) 08時18分