« 試乗の日 | トップページ | わたしは理系? »

2015年7月20日 (月)

初めてのアボカド

英語のつづりからすると「アボド」だけど、「アボド」ていう人多いね。

以前は「ワニナシ」ていわれてたこともあるそうな。

いまいち食べ方わからなくて買ったことなかったけど、イチコさんのツイッターでおいしそうなの見てマネしてみたよ^^

Img_20150719_120832

二つに割ってオーブントースターでちびっと焼いて、ナッツとハチミツかけただけ。

食感はレアチーズケーキ、果物と違う風味が不思議な味、これはクセになりそな予感。

“森のパター”なのに脂肪分はコレステロールを増やしにくいそうなので、濃厚だけど安心して食べられるよ☆彡

« 試乗の日 | トップページ | わたしは理系? »

コメント

>bellさん
まさしく健康的なデザートです^^
濃厚だからたくさん食べられないのがちょうどいい感じでした。
おススメですよ~

アボカド、まったりコクがあって美味しいですよね♪カロリーは高いけど美容と健康にいいので、我が家ではよく食べます。うちは、サラダ風にすることが多いかな?こういう食べ方もあるんですね~、今度やってみます(^^)

>けむけむさん
浮ついてますよ~(笑)
食感はバナナっぽくねちょっとしてて野菜ぽい風味。
一応味ありますが、どんな味かといわれると難しい・・・

アボカド!
なんか、「女子は好きだよね~」とか、浮ついたセリフが聞こえてきそうな雰囲気
で、アボカドはハンバーガーに挟んであったりすると食べるけど、あれ自身を料理として食べた事はないです

なんか、バナナだのマンゴーだの的食感なのに、あんま味がないもの ってな認識です...

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 初めてのアボカド:

« 試乗の日 | トップページ | わたしは理系? »

フォト
2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31