鳥さんが来る庭
今年は元日から雪のお正月。
毎年家族で出かける初詣も、横なぐりの雪とカゼで発熱したのがいて、テレビを見る時間になってしまったお正月。
食べるものが雪に埋もれてしまったのか、庭にわらわらと野鳥がやってきた。
両親の話では、昨年の年末くらいからメジロとウグイスが数羽きてたらしく、毎朝果物を庭木に刺してやってるそうな。
お天気には恵まれなかったけど、ほっこりにっこりできたお正月^^
動画はこちら→http://youtu.be/a0h99qFBa1c
« 新年のご挨拶 | トップページ | Qi(チー)買いました »
>bellさん
res遅くなりました(汗)
写真のこはメジロでしょうね~
野生はパワフル、見ていて気持ちいいです^^
投稿: ひよちゃん | 2015年1月12日 (月) 20時39分
>けむけむさん
res遅くなりました(汗)
鳥さんは風流ですけど庭自体はぜんぜん風流違うです。
すんでるニンゲンも同じく(笑)
投稿: ひよちゃん | 2015年1月12日 (月) 20時02分
明けましておめでとうございます♪
本年もヨロシクお願いします( ´∀`)
そちらはたくさん雪降ったんですね~。関西に帰省していた営業さんも言ってました。
東京も元旦には少し雪が降りましたが、積もらなかったです。元旦から雪って珍しいような?
お庭に野鳥さんがやって来るなんてステキです(^-^)
写真はメジロかな?こんなに寒くても、野生動物は強く生きてるんだなあ…と改めて思います。
投稿: bell | 2015年1月 7日 (水) 17時57分
庭に小鳥って風流ですねぇ
投稿: けむけむ | 2015年1月 6日 (火) 06時29分