蒜山高原ウォーキング
連休の一日、クラブツーリズムの蒜山高原ウォーキングに行ってきた。
蒜山高原は西の軽井沢といわれてるそうで、その通り、そばの白い花が咲いてさわやかな風が吹くとても気持ちのよいところ。
このツアー自体がクラブツーリズムのイベントになってて、今年は3日間で約6千人が参加、地元の協力でゴール地点に屋台村はおいしい食べ物がいっぱい、自然も食も楽しめるようになってるのだ。
コースは5キロ、6.5キロ、8キロの3つ、しっかり歩きたかったから8キロを選択。
名水百選に選ばれてる塩釜の冷泉によったりラジオ体操したりして、結構がんばって歩いて2時間半くらいでゴール。
屋台でコロッケを買っておまけのヨーグルトと牛乳で一休み、たくさんお土産を買って帰途へ。
達成感と満腹感いっぱい、期待をはるかに上回る楽しい一日を過ごせました☆彡
« カメ飼ってます | トップページ | スカイツリー見た! »
>けむけむさん
お天気はよすぎるくらいで歩くには少し暑かったです。
星の撮影、試行錯誤いいですねーいい写真が撮れたときの喜びが倍増だ!!
投稿: ひよちゃん | 2014年9月20日 (土) 11時18分
蒜山いいですねぇ~

水も綺麗だし。お天気も良かったようで。
最近、綺麗な空を見ると、星の撮影に遠征しよう考えてしまう...
投稿: けむけむ | 2014年9月16日 (火) 06時21分