昨年偶然地区のとんどに遭遇、おふるまいのぜんざいとおでんがとてもおいしかったので、今年はいつなんだろーと気にしてたら昨日でした。
友達と出かけた帰り道、とんど焼きを見かけたので、もしやと思って出かけていったら大当たり^^
ちょっとドキドキしながら「こんばんはー」と声をかけたら「ぜんざいどうぞー」でやった!!
とんど焼きは残念ながらすでに終わったあと。
来年こそはと日にちと時間を聞いて、おいしいぜんざいをいただきおでんを買って帰りました。
これで日本のお正月が終わったなー、次は節分寒い日が続きます。
« 寿司くいねー |
トップページ
| 買っちゃった »
« 寿司くいねー |
トップページ
| 買っちゃった »
>けむけむさん
友達はちょっと大きい市に住んでますが見かけないといってました。
消防車が待機するでっかい焚火ですかねー。
わたしが子供のころは「どんど」といってたような気がします。
引っ越ししたのでどの地方かはもはや記憶の彼方(笑)
投稿: ひよちゃん | 2014年1月17日 (金) 16時43分
とんど焼き...
熊本では「どんどや」と呼んでた、焚火的イベントですよね、たぶん
最近、そーゆー行事はリアルはもちろんニュースとかでも、見かけてないです...orz
投稿: けむけむ | 2014年1月14日 (火) 16時15分