東京みやげ
東京にはこれといって銘菓はないからおみやげに困るんですーと聞いたことがあるけど、たくさんあって「これぞ東京みやげ」っていうのがないんじゃないのー。
奈良のおみやげも悩むんだよねー。。。
発表のときにはすでにおなかの中、無事だからまあいいけどー
« なんでも砂糖漬け | トップページ | スマホ »
コメント
« なんでも砂糖漬け | トップページ | スマホ »
« なんでも砂糖漬け | トップページ | スマホ »
東京にはこれといって銘菓はないからおみやげに困るんですーと聞いたことがあるけど、たくさんあって「これぞ東京みやげ」っていうのがないんじゃないのー。
« なんでも砂糖漬け | トップページ | スマホ »
« なんでも砂糖漬け | トップページ | スマホ »
>bellさん
天ぷらせんべいはまんま天ぷらです(笑)
手触りといいにおいといい味といい、よくこんなの作ったねーと思いました。
めずらしいからネタに通販してみようかと^^;
投稿: ひよちゃん | 2013年6月29日 (土) 08時25分
>けむけむさん
ひよこ饅頭、こちらの人は東京銘菓だと思ってたという人がけっこういます。
東京ひよ子は吉野堂の東京工場だったそうですが、東京土産に買う人はそんなこたぁ知らねえよって感じでしょうかね^^;
投稿: ひよちゃん | 2013年6月29日 (土) 08時22分
確かに、東京名物ってこれといってないですよね~。いろんな食べ物は売ってるけど…
観光地みやげになることが多いかな?スカイツリーとか、ディズニーランドとか。
なにげに一番有名な東京みやげかも(笑)?
東京ばななは、いろんなバージョンが出てるんですね
ちとせの天ぷらせんべいは初めて知りました~(^^)不思議な味なのでしょうか?
投稿: bell | 2013年6月27日 (木) 18時41分
東京バナナはやりたい放題ですね...
東京土産になっちゃってる ひよ子饅頭を福岡に持参するとか
投稿: けむけむ | 2013年6月24日 (月) 05時03分