寒くなって活動時間がめっきり減ったうちのカメ、休みの日に早くから起こされなくて助かってます。
ニンゲンも昔のようにお日様の出てる時間にあわせて働けると、寒い時期はも少し寝てられるのにーと思ったら、サマータイムにすればいいんだよね。
それも完璧にお日様連動、朝は日の出とともに起き出して暗くなったら仕事終わり。
と思ったら、夏は5時起き7時くらいまで働かなあかん。。。
お日様出たら起きて出すものだしてご飯、おなかふくれたらお昼寝、ちょっと散歩またご飯、お昼寝散歩、暗くなったらZZZ。
かなりうらやましい生活ではあるな↓。
なぜにこの体勢おなかにしいたらペタンコなって食べにくいのに。。。
« あけましておめでとうございます |
トップページ
| ちょっといいこと×2 »
« あけましておめでとうございます |
トップページ
| ちょっといいこと×2 »
お返事すっかり遅くなっちった><;
>けむけむさん
ほんとアンニュイがぴったりですねー。
今日もほとんどぐーたらにお過ごしでした。
うらやましい。。。
>bellさん
どこもするんですねぇ、なんで敷いちゃうんでしょかね^^;
昨日今日と少しマシですが、今年はかなり寒いです。
夏働いて冬休むモード賛成です!!
投稿: ひよちゃん | 2013年1月13日 (日) 19時18分
冬の爬虫類、アンニュイ過ぎです。
ある意味、すごく羨ましいです...
投稿: けむけむ | 2013年1月10日 (木) 02時58分
あはは~ 確かに。。私も寒いと動きたくないですw
太陽の動きに合わせたら、夏場の活動時間は必然的に長くなってしまいますけど・・夏は働き冬は休むというモードもいいかも?(笑)
りくちゃんみたいに、ゴハンを敷いて寝てること、うちのコたちもよくやってます^^;
葉っぱを引っ張って、起こしてしまうので、たまにプシュッって怒られます。。。
投稿: bell | 2013年1月 7日 (月) 23時31分