クズ、タンポポ、ノゲシ、リュウゼツサイ、ヤブガラシ。
クローバーはそろそろ夏枯れでしばらくお休みです。
クズとヤブガラシがどんどん大きくなる季節、ほんの30分で3日分のごはんGet~。
水分補給にきゅうりをやったら、一口かじってぷいっ・・・
水菜も残すので野菜の好みはあるようだけど、今のところ野草はいつも完食。
食べた後はお昼寝。
蒸気でホットアイマスクの箱がお気に入りで、完全に脱力状態になるですよ。
この後ろ足がらぶりぃなんだよねぇ。
« 2012.6.8金星太陽面通過メモ(笑) |
トップページ
| 山陰海岸ジオパークと鳥取砂丘の旅 »
この記事へのトラックバック一覧です: 最近の収穫:
« 2012.6.8金星太陽面通過メモ(笑) |
トップページ
| 山陰海岸ジオパークと鳥取砂丘の旅 »
>イチコさん
きゅうり再チャレンジしましたがやはりお気に召さなかったようなのであきらめました。
個性あるみたいですね~。
この箱は今日はえらいことになりました^^;
後日お知らせできるかな。
>Lisaさん
人間ないものねだりになっちゃいますね^^
買い物行くのに車がないと厳しいとか、爬虫類診てもらえる動物病院が少ないとか、不便さはありますがシンプルに考えると贅沢かも。
でもお酢カフェは行ってみたいです(笑)
投稿: ひよちゃん | 2012年6月17日 (日) 21時50分
新鮮な野草、大好きです。
私はこういう土地に住みたいと願っています。
老後?移住かな?
投稿: Lisa | 2012年6月17日 (日) 17時10分
わ~
ぴったりサイズの箱、よく見つけましたね~
え?キュウリをプイ!?
キュウリは全カメに人気の食材なのかと
思っていましたが、
やっぱり嗜好はそれぞれなのですね^^
投稿: イチコ | 2012年6月13日 (水) 22時14分
>けむけむさん
なんで狭いところに入ろうとするんですかね。
しかもぎちぎちで動けないような隙間が好きっぽい...
>ジンママさん
コメントありがとです^^
エサもらうときはかわいいというより「目の色を変えて」ってカンジですよ~(笑)
投稿: ひよちゃん | 2012年6月12日 (火) 23時17分
ウチのはベランダに出すと、しばしば隣との境目に首突っ込んで寝てました...orz
投稿: けむけむ | 2012年6月11日 (月) 21時20分
脱力状態足がぶらりーん
とっても のどかですね~
うちも昔買ってました
餌をもらうときの 喜びよう 可愛いんですよね~
ゆっくりおやすみなさい
投稿: ジンママ | 2012年6月11日 (月) 15時15分