« 2011年10月 | トップページ | 2011年12月 »
JINSのPC用メガネです。
仕事柄一日の大半をモニタの前ですごすので、やっぱり目が疲れて困る。
以前どこかで紹介されてるのを見ていいなーと思いつつ、そのときは価格がわからなくて、きっと高いと思ってお店に行ってみることもせず、今までサングラス以外にメガネというものを一度もかけたことがないので、気になってかえってよくないかなーと思ったり。
が、メガネ族の友人と店舗にいってみて、手ごろなお値段とかけてもあんまり違和感なさげなかけ心地に即購入。
サイトの「ちょっと気になるけどどうなのかな、という人にも気軽にお試しいただけます。」まさにこれでしたよ(笑)
今かけながらカキコしてみたところ、確かに文字は見やすい!
PCのモニタは輝度その他結構調節して使ってるんだが、それでもやっぱり「目を刺す」感じがしてたのに、やわらかくなった気がします。
これで疲れやすくなればとってもうれしい^^
とりあえず自宅で使ってみて、よければ会社用に買い足ししようかなと思うでし☆彡
けむけむさんのブログで、写真に未確認飛行物体が写ってるのを見て思い出した。
子供の頃、両親と弟の4人で天体観測をしていたとき、あやしい動きをする星をみた。
飛行機や人工衛星ならすーっと動くけど、ほかの星と同じように見えるそいつら(複数いた)はカクカクとジグザグに動いて、2つが1こに合体したりまた離れたりしたのだ!!
ほんの数分のことで、あれは星じゃないよねーと言い合ってるうちにまぎれてわからなくなりました^^;
うちの両親はスタトレとかよく見る人種で、不思議世界もフツウに受け止める環境に育ったひよちゃんも、フツーにありえるよねーと思います。
今でも夜空の星を見るたび、またいないかなーと思いますが、まったく再会できませんよ。。。
最近のコメント