歯医者
先日、せんべいを食べていたら奥歯が欠けた@@;
ので歯医者に行ってきた。
1年前に詰め物がとれてやり直して以来少し違和感があった歯なので、こりゃ大事になるかなと思ったけど、ちょちょっと詰めて終わりでした^^
そこの歯医者さん、ともかく手早くて助かるんだが、かえって「大丈夫かよ~」と思うこと多々あり。
ま~、今までやってもらったところも不具合ないからたぶん大丈夫なんだろね。
で、ついでに歯石をとってもらって歯磨きの指導もしてもらいました。
で、かなり“へえ~”なことが。
その1 利き手側の奥歯は磨きにくい
その2 奥歯は口を閉じて磨くと磨きやすい
その3 上の奥歯は虫歯になりにくい
その4 歯ブラシはやららかめを使い、広がったら即交換
普段何も考えずにやってるので、1も2もいわれて「なるほど!」と思いました。
3の理由は、唾液の出るところが上の奥歯のそばにあるから。
唾液は口の中を消毒してくれるので、唾液が少なくなるとやばいらしい。
4はやわいと磨いた気にならないような気がするが、硬いのでゴシゴシやるのは歯茎によくない。
で、ブラシの毛先の角を使って歯と歯や歯茎とのあいだをちょこちょこするんだそうな。
なので、広がったら即ポイなのです。
しっかりお手入れして末永くがくばってもらおー>自分の歯^^
« 佐々木倫子「チャンネルはそのまま!4」 | トップページ | ネット依存度を調べよう »
>けむけむさん
歯磨きで出る血は悪い血いわれました。
しっかり治療してケアされたほうがよさげですね^^;
一緒にがんばりましょう(笑)
投稿: ひよちゃん | 2011年10月23日 (日) 16時53分
歯間ブラシですね
よく、血だらけになります...
投稿: けむけむ | 2011年10月22日 (土) 03時26分
>けむけむさん
フロスはわたしも使ってますが、最近のお気に入りは柄の長い歯間ブラシです。
よくある短いタイプより格段に使いやすい!!
http://reprim.jp/SHOP/LION-C-0016.html
で、わたしは受付のおねーさんはやさしければよろし。。。
投稿: ひよちゃん | 2011年10月21日 (金) 19時44分
ポイントブラシとフロスも使えと脅されました。
昔行ってた歯医者さんは、そっこー何でも一撃でどうにかしてくれてたのですが、それなりの年月で壊滅しました。
今の歯医者さんは、かなーり時間かかりますが、しっかり基礎工事してくれてるような雰囲気です。
まぁ、どっちででも良くって、歯医者さんを選ぶ基準は受付のおねーさんがかわ(あわあわあわ)
投稿: けむけむ | 2011年10月19日 (水) 20時51分