自販機でパンを買う
駅中の自販機で目が合ったのはパン(笑)
100円台で18種類のパンが売られてました。
さすがに惣菜パンはなかったけど、クリームやカレー、フランクフルトはあります。
商品の特性上たぶん夜間に補充だと思われ、わたしが見つけた午後2時には半分以上が売り切れ。
朝電車に乗る前に1個買って、という人少なくないと思うので、この立地は正解かも。
試しに“米粉入りメープルクーヘン”というのを買ってみた。
お金を入れて買いたいパンの番号を押して確認ボタンをポチ→後ろから押されて一番手前のがころりんと手前に落ちる→落ちたところがコンベアになってて出口まで運ばれてころりんと取り出し口へ。
思わず「をー」と叫びそうになるひよちゃん(笑)
賞味期限は明日まで、温度管理もきちんとされてるようで、フツウにフツウのパンを変えました。
たまに買ってみたくなるかも☆彡
« 行きはよいよい帰りは... | トップページ | 春がきた »
>ロンさん
売り切れてる中に買ってみようかなと思うのがあったので、きっとリピすると思います。
これはレアでしかもいいものかもしれません(笑)
投稿: ひよちゃん | 2011年4月 5日 (火) 21時04分
これは珍しいですね!!
見た事ありません。ファーストフード系やカップ麺などは見かけますが・・・・
パンはなかったですね
投稿: ロン | 2011年4月 2日 (土) 23時37分