今年もやってきた
秋は胃カメラの季節!
胃ポリープの監視のために、毎年秋になると胃の内視鏡検査を受けるひよちゃん。
今までカメラ自体をじっくり観察する機会なかったけど、今回はベッドに横になって先生を待つ時間がちょっとあって、ヒマだった(あたりまえか)ので周りを観察できました。
で、油性ペンのマ○キー極細くらいの太さで5センチおきにメモリがついてる黒いホースみたいなのを発見。
「先生ーそれがカメラですかー?」「そうですよ」「えーっ」「普段の食事でもっと大きいの飲み込んでるでしょ」「・・・」
確かにそうなんだがずるずる入ったままなのはやっぱりねぇ^^;
ホースは2m近くあったしメモリも確実に1m以上ついてたのに、検査中に見えてるのが残り5、60センチくらいしかなかったので、からだの中には1m?!
それでも特にしんどくもなく自分でモニタも見ていられたので、ポリープさんたちをちゃんと確認できました^^v
検査後、先生はにこやかに「ポリープはなくなりませんからねー」でもって「10個以上はありますね」と笑いながら画像の説明をしてくれました^^;
で、「来年また来ますー」と笑って処置室を後にするひよちゃんでした☆彡
« 初外食! | トップページ | 内田康夫「幻香」 »
コメント
« 初外食! | トップページ | 内田康夫「幻香」 »
>ロンさん
胃は大腸に比べればずーーーっとマシだそうですが^^;
胃ポリープは良性でも場所によっては大きくなるとジャマなんだそうで、その監視のために毎年定期検査です。
そのうちカプセルのを試してみたいんだが、県内でできる医療機関は1箇所だけ、早く広まってほしい今日この頃(笑)
投稿: ひよちゃん | 2010年10月19日 (火) 23時14分
私は昨日下からカメラ入れましたけど・・・・
それも結構大きくてびっくりしました。
胃カメラも大変そうなので私はもう内視はしたくないですね
投稿: ロン | 2010年10月17日 (日) 22時46分