使ってみたセルフレジ
少し前に近所のジャスコに“セルフレジ”ができた。
「少ない品数のときには便利です」とあるので、まとめ買いが多いひよちゃんはなかなか機会がない。
で、ようやくその日がやってきた~。
左側にかごを置いて会計スタートボタンを押すと、袋持参かどうか聞かれるので、マイバッグ使用のひよちゃんは右の台に自分の袋をセット。
あとは品物をスキャンして袋に入れるだけ。
商品の表示になれない人はバーコードを探すのに苦労するかもですが、確かに少ない買い物にはいいかも。
品数多いときにテキトーにスキャンしたら、袋に入れるのに苦労するのが予想され。
ちなみに、スキャンせずに袋にナイナイしようと思っても、右の台で目方を量ってるのでバレるらしい^^;
« 届いた!観てます!STAR TREK!! | トップページ | 久々にミスタードーナツ »
>ロンさん
そういえば、店員さんを呼んでIDカードをスキャンしてもらってる人いましたが、あれが年齢制限チェックだったのか?
>まいきさん
店員さんがイケメンだとカゴの中思わず確認する^^;
わびしい内容だとなんか恥ずかしい。。。むこうはなんとも思ってないんだけどね(笑)
>周華さん
わたしも実物見たの、実はココが初めて。
他のスーパーでも設置されてるらしいですが、まだまだマイナーかも。
結局、買うものや品数で有人と使い分けるのがBestのようで。
慣れない人ばっかだと結局セルフも時間かかるし、列とカゴの具合でまた利用してみよう~。
投稿: ひよちゃん | 2009年11月10日 (火) 20時58分
私がよく買い物に利用するところには
ないんですよね~。
いまだ見たことありません^^;
気づいてないだけかもしれませんがorz
投稿: 周華 | 2009年11月10日 (火) 07時02分
セルフレジ気になってたけど、、、ロンサマの意見も聞くと、ホント小物買いした時がいいのかな~。
とはいえ、ワタシはレジでちょっぴりかっこいいようなー、かわいいようなー、レジ係の人がいるので、わざわざ探して並びます!!!笑顔に癒されちゃう~^-^* イヒヒ
投稿: まいき♪ | 2009年11月 8日 (日) 22時38分
アルコール類など、年齢制限のある商品が入ってますと係員さんがチェックにきます。
レジも一旦止まります。結構めんどいですw
結局私は有人に並んでしまう今日この頃です・・・・・・
投稿: ロン | 2009年11月 7日 (土) 23時41分