連日むしむしと暑い日が続く今日この頃、アイスが冷蔵庫に常駐するようになりました^^;
先日会社で営業さんが「日本で一番売れてるアイスは井村屋のあずきパー」というのをラジオで聞いてきて、ちょっと話題になりました。
昨年は過去最高1億9100万本を販売したそうで、同社の昨年の売り上げが298億円、その中の2割近くがこのあずきバーだそうな。
確かにシンプルで万人受けする味だから、流行廃れがなく売れてるんだろうねー。
今年はめざせ2億本らしく、帰りにさっそく買って貢献?したよ^^
« 誉田哲也「ストロベリーナイト」 |
トップページ
| 夏チロルとみなしごハッチ »
« 誉田哲也「ストロベリーナイト」 |
トップページ
| 夏チロルとみなしごハッチ »
>ロンさん
白くまもおいしいですよねー。
やはりシンプルなのがよろし^^
>もとっちさん
同じ冷菓でもアイスと氷菓では涼しさが違う気が。
今日も7月なのにまるで真夏みたく暑い一日でした。
お店で冷菓の棚を物色する日が続きます~アハハ
投稿: ひよちゃん | 2009年7月14日 (火) 20時40分
ほんとうに暑くなってくると氷菓ですよね

アイスの方が好きなんですが、これからは氷菓が美味しい
投稿: もとっち | 2009年7月13日 (月) 22時33分
なんと!
懐かしいあずきバー
なのです。
今我が家には白くまアイスが入っおります(☆_☆)
投稿: ロン | 2009年7月12日 (日) 19時42分