エコスタイルどん兵衛食べました
以前に日清のカップの中身だけ売ってるカップヌードルの話を聞いて、どんなんだろー?と思いながら実際に見たことないまま忘れてた。
で、こないだスーパーでどん兵衛の顔をしたなんともあやしい商品を見つけたので買ってみた。
専用のカップを使えば電子レンジでも調理できるらしい。
どん兵衛くんのカップ売ってたけど、ひよちゃんとしてはやっぱチキンラーメンのひよこちゃんのがほしいんだよね~。
が、通販だと1200円。。。
まぁ、とりあえずチキンラーメンぽくお椀とお湯で調理することに。
左がパッケージを開けたところ。
逆さ向けてお椀に開けたところ。
どん兵衛の麺に小ぶりのお揚げ、ネギや卵、かまぼこがぎゅっと詰め込まれてました^^;
パッケージのままだと小うどんぽいサイズで、開けてみても少なめに見えますが...
ちゃんとフツウサイズのどん兵衛になりましたよ@@
確かに容器はかさばるゴミなので、いいかもしれないなーと思いました。
« リラックマ チロル | トップページ | 空想生活でほしいを実現 »
>なめこさん
2個一度に作るなら、結構おっきなどんぶりが要りますよ~
このどんぶりはジャスコの陶器市で売られてました^^
>もとっちさん
わたしも押し付けがましいのはかえって反発するほうなので、こういう製品はいいなと思いました。
リピート確実です~。
>ロンさん
確かに外出先ではカップ入でないと難しいですね^^;
でも、夜食に買い置きするにはかさばらないしいいですよ。
投稿: ひよちゃん | 2009年4月16日 (木) 20時18分
なんと!
中身はそういうふうになってる
のですね・・・・!
見たことあるんですが、外出先
では食べれませんねw
投稿: ロン | 2009年4月16日 (木) 19時02分
私は、こういう製品は企業好感度アップしますね。
なにかと、エコエコ言われるのはうざいけど、こういう提案の仕方は好きです。
投稿: もとっち | 2009年4月13日 (月) 23時14分
どんべいはよく食べますがこれは見たことがなかったwこれなら2個一度に作るのが楽だ・・・
PS かえるのどんぶり・・どこでこんなの見つけてくるんだ~ww
投稿: なめこ | 2009年4月13日 (月) 21時05分