« STAR TREK XI 予告編 | トップページ | デジタルネイティブ度 »

2008年11月24日 (月)

ひよちゃんマウスを語る?

いまだボールマウスを愛用しているひよちゃん^^;

しかも何年も前に使ってたPCの付属でフツーのマウスです。

さすがにもうそろそろいいでしょーと思って先日見に行ってみた。

が、手のひらにしっくりするのがなかなか見つからないToT

マウスの持ち方には大別して「かぶせ持ち」と「つまみ持ち」があるそうで、ひよちゃんはどちらかというとかぶせる方。

サンプルが展示してある店ではさわりまくり、バッケージ売りの店でも無理やり握ってみたりした結果、どうやらポイントがわかってきたよ。

Photo

その1 手のひら、特に手首側に隙間ができると具合がよくない→長さが短かったり小さいのは×

その2 とはいえ親指と小指の付け根に挟まれる部分はせばまってないと窮屈→すそ広がりは×

その3 山が高すぎたり幅が広いと具合がよくない→全体的につかみにくい(手のひらで覆いにくい)のは×

世の中は線がなくてボタンがたくさんついてるのが流行ってるようですが、わたしにとってはつかみ心地の方が大切なようです。。。

« STAR TREK XI 予告編 | トップページ | デジタルネイティブ度 »

コメント

>ロンさん
重さが調節できるのはいいですよねぇ。
がんばってお気に入りを探してみようと思います。

はい、そこでオススメが
ロジクールのG5なのです。
オモリが何個も付いてまして、自分にフィット
する重さを調節できるのです。

また、有線で反応もよく、ショートカットキー
を6個設定できます。

これでリネージュのスキル・マクロも楽々なの
です

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ひよちゃんマウスを語る?:

« STAR TREK XI 予告編 | トップページ | デジタルネイティブ度 »

フォト
2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31