夕刊で地方自治法施行60年記念硬貨の2回目分が発行されるという記事を見たんだけど、いまどきの硬貨はカラーなんだとびっくり
初回は洞爺湖サミットの開催地ということで北海道。
タンチョウの図柄がとってもきれいで、実際に“使える”お金らしくない。
今回は京都と島根で、ひよちゃん的には銅鐸柄の島根500円硬貨がおもしろい。
来年の前期分は新潟と長野で、以降10年くらいかけて47都道府県分発行されるそうです。
1000円の方は販売ですが500円は引換えなのでGetできるかも。
« 国民性とはいへ |
トップページ
| ぽ~んジュースその2 »
« 国民性とはいへ |
トップページ
| ぽ~んジュースその2 »
>ロンさん
同感^^;
投稿: ひよちゃん | 2008年6月29日 (日) 21時15分
そ・そ・それは・・・・
出来たらマントくんでお願い
したいですね・・・
投稿: ロン | 2008年6月27日 (金) 18時19分
>ロンさん
地元版せんとくんだったらどうしよう^^;
投稿: ひよちゃん | 2008年6月26日 (木) 21時26分
カラー硬貨すごいっすねえ
地元版ちょっと欲しいかもです・・・
投稿: ロン | 2008年6月25日 (水) 21時51分