科学は進歩するねん
とうとうエアコンを新調したでし^^v
前のが10年以上たって、音が大きくなってきてそろそろ寿命かなぁと思いつつ、思い切りがつかなくて今年の夏も終わろうとしていた先週のこと、ふと近所のジャスコで家電売り場を通りがかってみたら、去年のモデルが半額近くになっていた!?
それ見てから家電量販店も回ってみたけど、他によいものがなかったので思い切ってご購入~☆彡
いまどきのエアコンは、冷えすぎない除湿運転はもちろんのこと、なんと加湿機能もついてるのだよ@@;
風の流れが調節できるのもすごいし、なんといっても電気代が前のの半分くらいになるらしい。
ほんとびっくりだわ^^
で、これからエアコンを購入しようと思ってる人へ~。
わたしが買ったのにはついてませんが、“自動でお掃除”というのが流行ですね。
が、ぜんぜんしなくていいというわけじゃないんだって。
やってくれるのはフィルターの掃除で、エアコンの中まで掃除はできません。
今よりちょっと楽かな~くらいを期待するのがよいらしい。
詳しくはこちら。
しかし~快適だ^o^v
« 黒い食べ物その4 | トップページ | 虹だ~ »
コメント
« 黒い食べ物その4 | トップページ | 虹だ~ »
>もとっちさん
うちも毛皮着た住人さんのために、ほとんどフル稼働でした。
おかげで電気代請求にホント目が点^^;
新型はかなり省エネらしいので、今後に期待です☆彡
投稿: ひよちゃん | 2007年9月 6日 (木) 20時09分
エアコンは電気代がすごいと思っていたら、最近のやつはそうでもないですね。
我が家は東○の大清快を去年買いましたが、掃除してません。
この夏は、ババウサの為に2ヶ月ぐらいノンストップで働いています。
投稿: もとっち | 2007年9月 2日 (日) 21時00分