なるほどお国柄
日経BPオンラインにこんな記事がありまして、思わず「へぇ~」と思いました。
題して「米国のお父さんがスカイラインを選ぶワケ」
日本の道路はミニバンと軽に占拠されたかのような今日この頃ですが、海の向こうではちょっと違ってるのね。
新型スカイラインの評価は別として、国民性や生活事情を考えるとうなづける部分多々ありってカンジでした。
NBonlineは硬い記事ばかりと思われがちですが、なかなかおもしろいのもあっておススメです。
| 固定リンク
|
日経BPオンラインにこんな記事がありまして、思わず「へぇ~」と思いました。
題して「米国のお父さんがスカイラインを選ぶワケ」
日本の道路はミニバンと軽に占拠されたかのような今日この頃ですが、海の向こうではちょっと違ってるのね。
新型スカイラインの評価は別として、国民性や生活事情を考えるとうなづける部分多々ありってカンジでした。
NBonlineは硬い記事ばかりと思われがちですが、なかなかおもしろいのもあっておススメです。
| 固定リンク
|
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/109638/15866981
この記事へのトラックバック一覧です: なるほどお国柄:
コメント
>もとっちさん
そうなんですよね~。
ジャンルもいろいろあって、好きなの斜め読みするだけでもなんか知識増えた気がするし。
投稿: ひよちゃん | 2007年7月29日 (日) 09時34分
日経BP、私も斜め読みしてます。
うさんぽなんてネタもあったりして、なかなか柔らかですよね。
http://www.nikkeibp.co.jp/style/biz/abc/newword/070710_9th/
投稿: もとっち | 2007年7月26日 (木) 00時22分