« 便利モノ | トップページ | 久々に銀英伝 »
でしたよまさに。
一度行ってみたくてなかなか機会のなかった曽爾高原。
話には聞いていたのですが想像してたよりずっと広大で、すっかり圧倒されちゃいました。
ちょっと曇っていたので有名な夕日に輝く黄金色は見れませんでしたけど、見渡すかぎり一面のススキは一瞬絶句です。
今回は高原をちょっと散策しただけなので、次はちゃんと亀山に登って麓の曽爾高原ガーデンファームやお亀の湯ものぞいてみたいと思います。
>まいきぃさん ここは街中の公園というわけではない(野っぱらだな)ので、ワンちゃん連れの人がたくさんいましたよ。 ただ、ススキはこどもの背丈をゆうに超える高さがあるので、放しちゃったらマーク見つけるのかなり至難の業かも^^;
投稿: ひよちゃん | 2006年11月12日 (日) 15時57分
うわ~>< これ全部、ススキなんですね☆ すごい!! こういう大自然に囲まれると、頭がすっとして、ものすごく気分いいですよね~♪ マーク離したら・・・見えなくなるかな?w
投稿: まいきぃ | 2006年11月 9日 (木) 21時46分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: ススキの海:
>まいきぃさん
ここは街中の公園というわけではない(野っぱらだな)ので、ワンちゃん連れの人がたくさんいましたよ。
ただ、ススキはこどもの背丈をゆうに超える高さがあるので、放しちゃったらマーク見つけるのかなり至難の業かも^^;
投稿: ひよちゃん | 2006年11月12日 (日) 15時57分
うわ~><
これ全部、ススキなんですね☆ すごい!!
こういう大自然に囲まれると、頭がすっとして、ものすごく気分いいですよね~♪
マーク離したら・・・見えなくなるかな?w
投稿: まいきぃ | 2006年11月 9日 (木) 21時46分