« 元興寺地蔵会万燈供養 | トップページ | スターゲイトSG-1のこれから »

2006年8月26日 (土)

小野不由美「十二国記」

遅ればせながら最近はまり気味なんです>十二国記

ずいぶん前にアニメ版の1巻をレンタルで借りた時には、まったく意味ぷ~状態で続き借りる気起こらず。

そのイメージがあって原作も読むことなくきてたところに、最近友達からアニメ版みしてもらう機会があって何話か見てみたところ、意外におもしろいではありませんか!!

最初出てくる言葉がぜんぜんわからない(造語が多いんだけど、その字ズラが想像できなくて意味がわからない^^;)ので、それでおもしろくなさげに思えたようで、頭ぷ~状態のまましばらく見続けているとなんとなく理解できてきました。

アニメの絵は少女マンガっぽいのに、内容は結構まじめな話(このあたりさすがNHKですね^^;)

というわけで、明日にでも原作をGetしに本屋へ行くでし!!

« 元興寺地蔵会万燈供養 | トップページ | スターゲイトSG-1のこれから »

コメント

>アメン先生
ようやく言葉の説明出てきました。
「へー」とか「ほー」とか、うまく考えてありますね。

>Itomoさん
アニメであれだけおもしろいところに原作はもっと掘り下げてあるだろうから、かなり期待しています。
とはいえ、いったい何冊出てるの^^;

>みっち
少女マンガをがまんできればオススメです。
だっていいオトコの人はみんな美男子だもんね^^;

これ、ワタシも見たいです
とても

アニメは見ていませんが、原作は面白いですよ~。
全巻持っていたりします♪

新刊は・・・・、出るのかな?w

少女漫画チックな絵とは裏腹に、その話の深さが面白いですね。
言葉に関しては、ある程度ならアニメ中で話が進むと漢字付きで解説がありますよー

で、小説のほうですが、軽くあさってみたらどうやら続編執筆中らしい・・・らしい・・・

よくある話?なのかな。期待して待ちましょう。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 小野不由美「十二国記」:

« 元興寺地蔵会万燈供養 | トップページ | スターゲイトSG-1のこれから »

フォト
2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31