時代劇が好き
だけど水戸黄門は見ないひよちゃんです^^;
先週から始まったNHK木曜時代劇「柳生十兵衛七番勝負」、十兵衛の村上弘明さん、最初はちょっと軽いかなぁと思いましたが、回を重ねるごとに重厚感&貫禄増してとてもよいです。
ゲストも渋好みでよろしよろし^^
勧善懲悪路線は肩こらないけど、ひよちゃんは鬼平犯科帳のような“人間ってそんなに強くないよ~”風が好みです。
« こういうのって | トップページ | おくればせながら »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« こういうのって | トップページ | おくればせながら »
だけど水戸黄門は見ないひよちゃんです^^;
先週から始まったNHK木曜時代劇「柳生十兵衛七番勝負」、十兵衛の村上弘明さん、最初はちょっと軽いかなぁと思いましたが、回を重ねるごとに重厚感&貫禄増してとてもよいです。
ゲストも渋好みでよろしよろし^^
勧善懲悪路線は肩こらないけど、ひよちゃんは鬼平犯科帳のような“人間ってそんなに強くないよ~”風が好みです。
« こういうのって | トップページ | おくればせながら »
この記事へのコメントは終了しました。
>長尾さん
お越しいただきましてありがとうございます<(_ _)>
「華のない時代劇」ってほんとにそのとおりですね~。
オーソドックスで“これぞ時代劇”っぽい雰囲気が好きです。
どうやらスタトレもお好きなようで、わたしもチェックしてますよ~^o^
>ロンさん
そろそろデザインも変えようかなと思ってます。
何かいいのあったら教えちくり^^
投稿: ひよちゃん | 2006年4月16日 (日) 11時20分
あら、長尾さんこちら様のブログも素晴らしく面白いですよ。私の師匠でございますw
投稿: ロン | 2006年4月15日 (土) 21時21分
初めまして。
他のBLOGにあったトラックバックより、ジャンプしてまいりました。
「柳生十兵衛七番勝負」って、私も最初敬遠していました。
元々あまり殺陣シーンが好きではなかったので、
「殺陣に力をいれた時代劇」
とうたわれていたこの番組もそれほど期待していなかったのです。
しかし回が進むにつれて、その面白さと・・・何よりも最近の時代劇には見られない重厚感ある内容に惚れてしまました。
今ではもう毎週木曜日が楽しみで楽しみで仕方ありません。
良い意味で、華がない時代劇だなぁ~って思います。
それがまた、戦国の息吹が残っているという雰囲気を感じさせてくれますね。
投稿: 長尾武之介 | 2006年4月15日 (土) 00時04分