« テレビが来た~ | トップページ | ウォーキービッツ その後の後の後の後~ »

2005年11月14日 (月)

「Star Wreck」

考えてみれば、これだけ有名なシリーズなのでこういうものを考える人がいて当然なんでしょうが、しかしすごいもんです。

がんばって作った人たちの愛情と努力に最敬礼ってカンジです^o^

紹介してくださった柊さん ありがとでした~!!

見てみようという方こちらからどうぞ。

« テレビが来た~ | トップページ | ウォーキービッツ その後の後の後の後~ »

コメント

うちはプチ高速ですがダウンロードに45分くらいかかりました。
日本語字幕もなんとか設定できたので、ゆっくり見る時間作ります。
なんせ1時間半以上の大作ですから^^;

面白そうですね~。

そのネタいただきます♪

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「Star Wreck」:

» 「Star Wreck(スター・レック)」とか [Itomolog]
巡回の一つにしているブログで面白い話題がありました。 僕は子供の頃から初代スタートレック(カーク船長やスポックが出ている奴ね)が好きなのですが、そのスタートレック好き(トレッキー)の、フィンランドのア... [続きを読む]

» STAR WRECK [海外ドラマ SFワールド]
ダウンロードして、今日は話題のSTAR WRECKを日本語字幕、無しで観ました。 Star Trek U.S.S.kyushu Nine Forward で紹介されています。 スタートレックとバビロン5のファンの合作、自主制作映画だそうですが、ギャラクシー・クエストも真っ青。 凄い映像ですよ。しかもスタートレックDS-9以来のたくさんの宇宙船が一挙に集結するのも圧巻です。もちろんバビロンステーシ�... [続きを読む]

« テレビが来た~ | トップページ | ウォーキービッツ その後の後の後の後~ »

フォト
2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31