2009年10月13日 (火)

さよなららっく

先ほどらっくが亡くなりました。

ほんの数時間前までは元気にしていたのに、あばれもせず静かに亡くなっていました。

ちっともじっとしてくれず、なかなかシャッターチャンスもくれませんでした。

ちっこいままでチョロチョロしてて、ぜんぜん大人っぽくなかったよ。

ありがとね、らっく。

Sbca0063

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2009年10月11日 (日)

好きなんです

Sbca0120はっきりしないけど、すみっこの新聞の下で仰向け熟睡中^^;

なぜかここがお気に入りらしい。。。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2009年7月30日 (木)

超音波検査しました

またまた血尿しちゃったらっく(ToT)

前回と違うお医者さん(こちらが前からかかってる病院なんですが)に行ったところ、「結石かなぁ?」

なんと、ハムスターにも結石ができるらしい@@

で、超音波でおなかを見てもらいました!?

機械をあてるのに先生一苦労、「じっとしてくれないのでうまくみれませんねー」と苦笑い。

小動物は治療もできることが限られてるので。。。と申し訳そうにいわれましたが、ちっこい身体は仕方ない、止血剤をもらって帰ってきました。

でも、太ってなくてバランスいいですよ~とほめてもらえて、ちょっとうれしかったです^^

毛並みもきれいだし元気よく動きまわってるし、このままがんばって生きるんだ>らっく!

Sbca0101←すごいかっこで干草キューブを食べてるらっく

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2009年7月26日 (日)

もうすぐお泊り

Sbca0106 最近はキャベツがお気に入り。

ちっこい身体と変わらない大きさをばりばり食べちゃうらっくでした^^

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2009年6月28日 (日)

ハムクーラー買いました

Sbca0105昨年から気になってたハムクーラー、やっぱり買ってみました。

内側をさわってみると、確かにヒンヤリしてて涼しげです。

それでも使ってくれるかちょっと心配でしたが、すんなり入ってくれて一安心。

暑い日が続くのでこのまま気に入ってくれるといいんだけど。

今日はこんなカンジでお休み中^^

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2009年6月11日 (木)

膀胱炎

Sbca0092 今朝起きたららっくのトイレ砂がうすーくピンク色なってるではないですか@@;

見た目は元気そうなので、かなり後ろ髪引かれながら会社に行って急いで帰ってお医者さんへ。

昼間のおしっこはふつうっぽかったからどうやら軽い膀胱炎だって^^;

お薬はすごーーーく苦くて飲ませるの大変らしいから、様子みましょうといわれて帰ってきました。

人間がかかる病気はハムスターもかかるそうです。

がんばれらっく☆彡

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2009年5月16日 (土)

激写!

Sbca0083

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年4月23日 (木)

そろそろ一歳?

Sbca0076 ちっともじっとしてないので、なかなか写真が撮れないらっくです^^;

31グラムとちっこいくせに、おうちから飛び降りる音がバタッバタッと結構うるさかったりするやんちゃぶり。

そろそろ冬のおうちを洗濯したいが今晩はちょっと寒そうだ。。。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年1月12日 (月)

大失敗

昨日の夜いつもどおり「ご飯ですよー」と覗き込んでも洋ナシから出てこないらっく。

中で冷え冷え状態でうつうつ、いわゆる冬眠なりかけ( ̄Д ̄;;

気温が10度近くなると冬眠するんだけど、そこまで寒くはなかったのになぜなんだーとあせりながら、必死で手の中で暖めて24時間電話OKの動物病院へ電話。

「湯たんぽで暖めてください。」

「助かりますかね。」

「うーん...」

半泣きになりながら、ともかくいわれたとおり湯たんぽ出してぬくぬくすること30分。

ようやく目を開けてごそごそ、その後しばらくしたらちゃんと起きてくれました。

どうやら深く考えずにケージを畳の上に置いたため、底がかなり冷たくなっていたみたい。

今までハムス冬眠するようなことなかったので、甘くみてたこと反省。

今日はちゃんと起きてるので大丈夫かなぁ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年12月27日 (土)

初めてのお泊り

Sbca0002 お正月に帰省するのでその間動物病院に預かってもらうことになりました。

ちゃんと一人でお泊りできるかなー^^;

| | コメント (2) | トラックバック (1)

«天地無用